と、言ってもご存知ないかたもたくさんいらっしゃいますよね。
こういうものです >> YAMAHA GL1

ウクレレとは全然違います、
これは立派にギター(ミニギター)です。
*お気楽にやっておりますので、「ウクレレと関係ないじゃん」なんてツッコミはご遠慮ください。
こちらもまた、ミニチュア感が堪りません。
クラシックギターのような音色がとても心地よいのです。
でもギターとは大きく異なる点があるのです
そう、チューニングです。
一般的なギターのチューニングは
6弦から1弦へかけて E A D G B E
ギタレレの場合は A D G C E A
なんのことだか分かりません、、、という方は、、、
そこについては今は横に置いておきましょう。
ギターと同じように弦を押えて演奏するのですが、
それがちょこっとズレていて同じように押えても
違ったコードになる(厳密に言いますと、音階が異なる)わけです。
押える指のカタチは全く同じですから、
ギターのコードチャートをご覧いただきながら、頭の中で移調すると・・・
A >> D
B♭ >> E♭
C >> F
C♯ >> F#
D >> G
E♭ >> A♭
E >> A
F >> B♭
F# >> B
G >> C
A♭ >> D♭
なんのことだか分かりません、、、という方、
ハイ! 私もここまでくるとついて行けなくなりました。。。
わかりません・・・ 5カポ? ナニそれ?
そうなんですよね、分かり辛いことになってくるわけです。
そこで!タイトルの「ギタレレコード表」の出番となる訳でございます。
ネットでイイものないかと探してみたのですが、あまりイイものが見つけられなかったんです。
はい、作ってみました「ギタレレコード表」。
全てのコードを網羅出来ませんでした。ほんの一部のコードだけなのですが
歌本を見ながら弾く程度であれば、ほんの少しはお役にたてるかも知れません。
おそらく、、、間違ってはいないと思うのですが間違っていたらごめんなさい。
*奇特な方がいらっしゃいましたら誤りをご指摘くださいませ。すぐに訂正致します。
これからギタレレをやってみたいという方に是非。

タグ:guitalele